壁紙の汚れ落とし、シミ取り
うちのように小さい子供がいる家には
同じ悩みを持つ人もいるんじゃないかと思うんだけど
壁紙の汚れ。
うちなんかは食べ物や、飲み物をこぼして、
飛び散った汚れを拭き取ったつもりでも落ちていなかったり、
子供の落書きに、何か原因不明の汚れなど。
簡単に拭き取る程度では落ちない。
落ちてもなんかすっきりしない。
きれいにするために洗剤を使ったり、
マジックリンのような油汚れに効く強力洗剤を使っていた。
汚れは落ちるのだが、壁紙が傷むのが心配だったり、
きれいにしたところだけだ逆に白くなり過ぎて、
変な後悔の念に際つまされたり。
最近は歯ブラシを使っていたのだが、
これもこれで汚れは今期強く擦り続ければ落ちるのだが、
手が疲れる、非常に手が疲れる。
そこで電動歯ブラシで擦れば楽かなと思って使用してみたら、
まったく疲れないのは勿論なのだが、
汚れを落とすスピードは圧倒的に速い。
電動歯ブラシ:毎分約31,000ブラシストローク
電動歯ブラシ:毎分約31,000ブラシストローク
俺:超加速で毎分500ストローク
適うはずがなかった。
俺の60倍以上のスピードを
電動歯ブラシは計上させる。
最近は暇さえあれば電動歯ブラシに使い古しの歯ブラシを持って
最近は暇さえあれば電動歯ブラシに使い古しの歯ブラシを持って
あちこちのシミ、汚れを落としている。